奈良市の「痛みに配慮する」「なるべく削らない」歯医者さん

〒631-0061 奈良県奈良市三碓6丁目10-3
近鉄電車「富雄駅」より徒歩10分 駐車場7台完備

診療時間
9:30~13:00 × ×
15:00~19:30 × ×

△:15:00~18:30
休診日:木曜・日曜

ご予約・お問合せはこちら

0742-49-0418

当院の白い詰め物・被せ物

「日本顎咬合学会認定医」の資格をもつ院長が、噛み合わせにこだわった治療をご提供。見た目の美しさはもちろん、機能的にも充実した詰め物・被せ物をお作りします。

見た目はもちろん、噛み合わせにもこだわった
白い詰め物・被せ物の治療

「お口を開けたり笑ったりしたときに、金属の詰め物や古い被せ物が目立つのが嫌だ」このようにお悩みの方はいませんか。当院では、見た目の美しさはもちろん、噛み合わせにもしっかりとこだわった白い詰め物・被せ物の治療をご提供しています。

「日本顎咬合学会認定医」による治療

天然の歯のように美しく、また金属アレルギーの心配もないというメリットをもつセラミック治療ですが、金属に比べて割れたり欠けたりしやすいという欠点もあります。

セラミックの詰め物・被せ物が壊れてしまう原因の大半は、噛み合わせです。歯が噛み合うときの力が強すぎると、どうしても割れたり欠けたりしやすくなりますが、当院では噛み合わせの調整を念入りに行い、お作りした詰め物・被せ物が長く機能できるよう努めています。

当院の院長は「日本顎咬合学会」の認定医。これは、学会に治療技術・知識・実績をすべて認められた歯科医師しか取得できない特別な資格です。細かなポイントまで配慮を重ね、患者さまの噛み合わせに適した詰め物・被せ物をお作りすることをお約束します。

患者さまに合わせた適切な素材選び

詰め物・被せ物に用いる素材の選び方も大切です。

噛み合わせの強さと素材の強度のバランスによっては、噛み合う反対側の歯にダメージを与えてしまい、痛みを引き起こす可能性も。さらに、詰め物・被せ物がすり減ってしまうケースもあります。そこで当院では素材の強度も計算した治療をしています。

また、天然の歯のような自然な色合いや形を再現するべく、実際に詰め物・被せ物を作製する歯科技工士に患者さまのお口の写真を確認してもらうなどして、密に連絡を取り合いながら、お一人おひとりの患者さまにピッタリと合うものを仕上げられるよう努めています。

患者さまに合った詰め物・被せ物をご提供

当院では、患者さまのご希望や歯の状態に合わせ、最良と考えられる詰め物・被せ物をご提供しています。

オールセラミック

すべて陶剤(セラミック)でできているため、透明感もあり、天然の歯のような美しさです。変色が起こりにくく、金属アレルギーの心配もない、身体にも優しい素材です。

エステニア

93%セラミック、7%レジン(プラスチック)の素材が混合された材料です。天然歯の硬さに近いので、噛み合わせで他の歯を傷つけたり磨り減らすことなく、自然な噛み心地になります。

ジルコニア

人工ダイヤモンドとしても知られる、強度が強く、耐久性もよい素材です。汚れが付着しづらいなどのメリットもあります。

メタルボンド

金属のフレームにセラミックを焼きつけたもの。金属も使用しているので、自然な色の再現性は少し劣ります。また、長期使用することで、歯ぐきの黒ずみの原因になったりすることもあります。

詰め物 ¥30,000~¥65,000(税別)
※種類によって値段が異なります
被せ物 ¥55,000~¥150,000(税別)
※種類によって値段が異なります

※白い詰め物・被せ物の治療はすべて自費診療です。

白い詰め物・被せ物治療の流れ

検査

検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯を削って型取りをします

詰め物や被せ物の土台になる歯を削って型取りをします。

詰め物や被せ物を装着

詰め物や被せ物を装着します。

メインテナンス

詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

医院からのお知らせ


・受付、歯科助手、歯科衛生士募集中



 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0742-49-0418

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:30
△:土曜は18:30まで

休診日:木曜日・日曜日

0742-49-0418

奈良県奈良市三碓6丁目10-3
近鉄電車「富雄駅」より徒歩10分
駐車場7台完備