奈良市の「痛みに配慮する」「なるべく削らない」歯医者さん

〒631-0061 奈良県奈良市三碓6丁目10-3
近鉄電車「富雄駅」より徒歩10分 駐車場7台完備

診療時間
9:30~13:00 × ×
15:00~19:30 × ×

△:15:00~18:30
休診日:木曜・日曜

ご予約・お問合せはこちら

0742-49-0418

歯周病について

歯周病、少し前の呼び方で歯槽膿漏のことですが、歯周病になると歯が抜けるというのを聞かれたことはあるかと思います。それは、歯の根っこが埋まっている骨が溶けていく病気だからです。

歯周病の初期はほとんど無症状で自覚することはほぼないかと思います。それが病気が進行していくと、歯ぐきから血が出たり膿が出たり、歯ぐきが赤くなったり腫れたり、痛みがでたり歯が揺れてきたり、さらには歯が抜けてしまう事があります。

歯周病の原因は、歯周病の原因の細菌と歯にかかる力です。歯周病の原因の細菌は、そのほとんどが嫌気性菌と言って酸素のない環境を好みます。だから歯の表面にはほとんどおらず、歯と歯茎の間の歯周ポケットと呼ばれる隙間に住み着いています。そこで毒素を出して歯茎に炎症を起こさせたり骨を溶かしたりします。

また、歯を揺らす力(歯ぎしり)などによって歯が揺らされることによっても骨は溶けていきます。土に打ってある杭を揺らすと杭の周りの土が拡がって杭がぬけてしまうのと同じ原理ですね。

だから、歯周病の進行を防ぐには、その細菌を減らすことと、歯に過度な力がかからないようにすることが必要になります。

歯科医院で治療を進めて行く場合、歯のお掃除だけではなく細菌のいる歯周ポケットにまで治療器具を入れてきれいにしていく必要があります。

過度な力のコントロールにはマウスピースを用います。

またセルフケアーとしては、ブラシングの時毛先を歯周ポケットの入り口に当てて小刻みに動かします。そうすることで、マッサージ効果だけではなく歯周ポケットに空気が入って細菌が住みにくくなるからです。

さらに、近年では脳梗塞、骨粗鬆症、早産、関節リウマチ、メタボリックシンドローム、糖尿病との関連も指摘されています。歯周病は多くの病気を悪くする因子になっています。

特に糖尿病では、なかなか食事療法であったり薬で病状が改善しなかったのに、歯周病の治療を受けると大きく病状が改善したとの報告が多くあがってきています。

 

自分の歯を長く使っていくために、多くの病気を悪くしないためにも歯周病をしっかりと管理していきたいですね。

 

医院からのお知らせ


・受付、歯科助手、歯科衛生士募集中



 

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

0742-49-0418

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:30
△:土曜は18:30まで

休診日:木曜日・日曜日

0742-49-0418

奈良県奈良市三碓6丁目10-3
近鉄電車「富雄駅」より徒歩10分
駐車場7台完備